大きくする 標準 小さくする

J.S.K.S.増刊号 2023/9/16

主将として

投稿日時:2023/09/16(土) 23:51



お疲れ様です。改めまして、主将の松本宗良です。普段練習では、チームの皆に前向きなことばかりを言って、弱みを見せないようにしているけれど、今回のブログでは本音を話していこうと思います。少し長いけどお付き合いください。

遡ること昨年の12月9日。前主将で現コーチの山本大貴さんに焼き肉を食べに連れて行ってもらったことがあります。なんとなく食事会開催の意味は想像できてはいたけれど、実際に次の主将を託したいと直接頼まれたときは、「あー、やっぱりな」と思ったと同時に、「なぜ自分が主将なのか」とも思いました。なぜなら、私は、私の知るJSKSの主将像からかけ離れていたからです。2つ上の主将であった鈴木翔太さん、そして前主将の山本大貴さんは普段からめちゃくちゃ明るくて、飲み会では自分から場を盛り上げるタイプでした。一方で私は、普段どちらかと言えば口数が少ないし、飲み会でも率先して場を盛り上げることはなく、特段話がうまいわけではない真逆のタイプだったからです。


左が翔太さん、右が大貴さん


 そのため、ラグビーは好きだったし、JSKSは最古のラグビークラブという伝統あるチームだったので前向きな気持ちはありましたが、不安な気持ちと共に主将を拝命いたしました。

 

 あれから約9ヶ月。主将らしくなれたかな。


 シーズン当初はうまくいかないことばかりでした。「敵陣ファースト」というテーマに沿ってどのような練習を組み立てていけばいいかわからなかったし、今まで主将を務めたことがなかったので、練習の時にどういう気持ちで、どういう言葉を皆に投げかけるべきか悩んでいました。ずっと暗闇の中を模索し続けた感覚。自分なりに頑張っていたつもりだけど、結果はなかなか出ず、KCRFでは初めて公式戦においてライバルであるBYBに負け、悔しい思いをしました。


「全然うまくいかねーーーーー」


自分の部屋でそうつぶやいたこともありました。


 しかし、白岩さんから練習メニューの考え方を教わったり、練習の度にその日の“チャレンジ”を話し、皆が聞いてくれたりすることで、部員が目的意識を持てるような練習を提供できるようになったり、以前よりも自信を持って話せるようにはなってきたと思っています。まだまだ足りない部分はあるけど。


何度もチャレンジを書いてきたホワイトボード


 JSKSの主将らしくはなかったけど、周りの人に主将らしくしてもらった、そんな実感が強いです。だから皆に伝えたい、「ありがとう」。
 

 そんな私だから、正直、主将としての活動の中で楽しさよりもしんどいと思うことが多かったです。それでも、心の底から主将になれて良かったと思ったことが2つあります。


1つ目は、セブンスで優勝したことです。今までの取り組みが間違っていなかったと思えた瞬間であり、且つ仲間と喜びを分かち合えた最高の瞬間でした。




 そしてラグマガに自分のコメントが載ったときは、心からJSKSの主将であることを誇らしく思えました。



秩父宮での記念試合。後半スクラムばっかで、ボールタッチできなかったことは内緒。


2つ目は、菅平合宿の最終日前夜に、サプライズでアイルランドTシャツをもらったことです。合宿で活躍した部員に対しての授賞式を終え、「一段落したなー」と思っていた次の瞬間のことだったので、本当にびっくり。マジで嬉しかったです。


 こんなに嬉しかった理由は、合宿の1ヶ月以上前から試合相手を探す、しおり作成などの準備をしてきたことや、途中で体調不良者が出て、合宿を中断しなくてはいけない可能性があった中で最後までやりきることができたからです。
 これらのこともあり、合宿を終えて自分の部屋に戻ると、少し涙が出てきました。ラグビー人生7年間の最後の菅平ということと、合宿をやりきったことに対して安堵した瞬間でした。


シーズン当初は幹部5人で始まった絆が



徐々に深まっていき




菅平合宿を通して本物のチームになりました





皆で創り上げた素晴らしい合宿だった。ありがとう。


あともう1つだけ。主将になったことで、私自身変わったことがあります。それはタックルする前のマインドの変化です。

ここで質問だけど、皆は私をどういう選手だって思っているでしょうか。どんなに大きい相手に対しても躊躇せずにタックルして、ジャッカルして、体を張り続ける選手、そんな具合でしょうか。もしこんな印象を持たれているとしたら、それも私が主将に選ばれた要因の1つかもしれませんね。

しかし、本心では、タックルすることがめちゃくちゃ怖いと思っているし、試合中に何度も逃げたいと思っています。本当はめっちゃ弱いです。これマジです。それでも、私は人からどう思われているかを人より気にするタイプだから、意地っ張りだから、根性なしと思われたくないから、多少痛い思いをしても弱いところを見せずに体を張り続けてきました。つまり自分の印象を壊さないように、自分のためにタックルしていました。普段はあまり口数が少なくて静かなのも、人からどう思われているか気にしているからかもしれないですね。

そんな私が主将になって、チームのためにタックルするようになりました。試合中厳しいときにキャプテンが敵から逃げていたら、チームの士気が下がってしまうと思っているからです。そしてそれ以上に、セブンス優勝の時のような喜びをもう一度仲間と味わいたいからです。そのために必要なタックルなら、いくらでもしてやると思えるようになりました。主将としての責任感が、皆と勝利を分かち合った経験が、私を変えました。



そして最後の公式戦、クラブ選手権が始まりますね。1人1人色んな感情を持っていると思います。さらに、怪我人が出ていて不安になっている人もいることでしょう。試合中、厳しい展開になることも絶対にあるでしょう。「本当に勝てるかな」と言葉にせずとも思うときがあるかもしれない。



そんなときは俺を見てください。何点差に離れても最後まで諦めないでタックルします。最後までみんなの主将でいようと思います。キツいと思うこと、あるかもしれない。でも最後までやりきります。


JSKSからもらったものが多いから、その分勝ちたくて厳しいことを言う機会が多かったと思うけど、それでもここまでついてきてくれてありがとう。あと、もう2ヶ月ちょっと。力を貸してください。皆とやりきった先にある景色を見たいです。絶対勝とう!やりきるぞ!



     『責任』 4年 松本宗良


クラブ選手権に向けて

投稿日時:2023/09/16(土) 20:24


お疲れ様です。JSKS副将かつFWリーダーの篠?です。チャス。みんなのブログみたいにアツいことは書けないかもしれませんが、自分が思っていることを書こうと思います。拙い文章ですが、目を通していただけると幸いです。
今シーズンもついにここまで来ましたね、KCRFあんまり勝てなかったり、セブンズ優勝して秩父宮行けたり、いろいろなことがありました。個人的にはセブンズの優勝が春シーズン最大のハイライトかなと思ってます。あれほどの興奮したのは久しぶりです。

        ナイスプレー

今思えばJSに入った大学1年の4月がつい最近に感じます。時間たつの早すぎ。振り返ってみると、JSに入って本当に良かったと思っています。うまくて強い仲間と一緒に戦えたこと。飲み会。素敵な先輩、後輩、同期。感情が沸き上がる試合。しんどいことも少しだけあったけれど、それ以上に楽しいこと、素晴らしい思い出がたくさんあり、コロナの制限もあった自分の大学生活を彩ってくれました。


JSの縁でバイトやゼミにも入ることができました。
       千両の皆さん

当時、高校の先輩がいたという理由だけで入ったJSKSには感謝しかありません。

とここまでJSへの感謝を述べさせていただきました。ここからは、クラブ選手権に対する自分の思いを書こうと思います。

クラブ選手権に対する思いは2つあります。1つ目はやはりこのチームで”勝つ”ことです。
自分は今のチームがかなり好きです。合宿を通して、みんなと共に生活をしていく中で、よりその思いは強くなりました。また、練習後に一緒に飯食ったりしている時にもそれを感じます。

      丸亀に並ぶ”JSメシ”

自分はラグビーの醍醐味の1つに、皆んなで喜びを共有する瞬間があると思っています。この一年、セブンズでは優勝できましたが、15人制の公式戦ではあまり良い結果を残せませんでした。だからこそ最後、クラブ選手権では勝利し、最高の仲間と喜びを共有したい。と強く思っています。

          脳汁

もう1つは個人として”出し切る”ことです。これはタイトルの由来でもあります。高校入学と同時に始めたラグビーも7年目、今年が集大成です。ラグビーやプレーに対する後悔を残すのも嫌ですし、素敵な仲間とするラグビーもクラブ選手権が最後!ということで、出し切ります。かぐらや宮内みたいに相手をカチ上げるタックルはできないですが、相手の膝を刈りつくし、常に前に出続けてチームを盛り上げます。心得するぞ!

  深い意味はないけどお気に入りの写真

最後に少し。自分は今年のチームで副キャプテンとしての威厳をあまり示せていなかったと思います。日々の発言、行動、など。ダメダメでした。申し訳ない。せめて最後の公式戦、プレーで貢献したい、引っ張っていきたい。体を張って周りを鼓舞したい。そのように思っています。クラブ選手権、低いプレーで前に出続けます。まずは山学戦から。出し切ります!!
クラブ選手権がんばろう!!!

<< 2023年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログテーマ